教えて! その他
このたびNY駐在になりました。子どものいない30代前半の夫婦ですが、住むのにお勧めのエリアを教えていただけたらと思います。車を持ちたいのでマンハッタン内はあまり考えていません。マンハッタン・ロックフェラーセンター付近への通勤のアクセスがよく、治安のいい場所を教えてください。
yn
1年以上
参考ポイント:0
実は、私はアストリアに10年位住んでいます。レストランやお店は多いし(アメリカには珍しく、魚屋まであります)、日本のコンビニはあるし、マンハッタンには近いし、住みやすいからこそ8年間も住んでいるんだろうと思います。人種もギリシャ人が多いですが、その他にも、メキシコ人、パキスタン人、ブラジル人、日本人、東欧人と適当にいろいろと混ざっています。ロングアイランドシティーやルーズベルトアイランドに比べれば、かなり安くアパートが見つかるはずです。ただ、pivovino さんの質問通り、学生や永住組が殆どです。駐在員がどのくらいアストリアに住んでいるのかは不明です。長年住んでいて思うのですが、同じ日本人同士でも、駐在員と現地永住組は、滅多に交流し合いません。駐在員の家族は現地永住組の家族を見下し、現地永住組は駐在員家族に敵意を持っているようです。大きな経済的格差がそうさせるようです。勿論、本来は海外に暮らす日本人同士が助け合う事が望ましいのですが、残念ながら日本人にはそれが難しいようです。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
参考ポイント:1
ロングアイランドシティーの高級コンドミニアムは、7番線のたしか Vernon-Jackson Avenue の駅を使います。イーストリバー沿いに巨大なコンドがいくつか建設中だし、いま建っているコンドも新しいです。ジムがコンド内にあったり、ホテル並みの Concierge Service を備えたフロントデスクがついていたりします。国連関係者も結構住んでいると聞きました。いくつかこぎれいなダイナーやカフェ、レストランが近所にありますが、問題は、あの辺はグロサリーストアー(スーパーマーケット)やドラッグストアが近くに無いんです。聞く所によると、高級コンドに住んでいる人達は、食料品をインターネットで注文して宅配してもらっているそうです。7番線なのでロックフェラーセンターの地下には行かないので、近所で降りて少し歩く事になりますが、通勤時間は20分ぐらいでしょうか。あと、ルーズベルトアイランドもそうなのですが、ロングアイランドシティーは、イーストリバー沿いなので、風がもの凄く強いです。冬場は結構厳しいものがあります。
ロックフェラーセンターへの通勤ならば、クイーンズからのFとVが便利です。身構えて来ると拍子抜けする程、最近のニューヨークの治安は良いですが、その中でも少し高めの地域だと、ルーズベルトアイランドかフォーレストヒルズになると思います。ルーズベルトアイランドは、マンハッタンとクイーンズの間のイーストリバーにうかぶ小さな島で、Fとトラムが止まります。駐在員の家族も結構住んでいると聞いた事があります。マンハッタンからはとても近いのですが、店はあまりなく、住民は殆ど寝るためだけに帰って来るようで、すこしゴーストタウンみたいな雰囲気もあります。でも、ジョギングができるような公園のようなものもあり、季節には桜の花が川沿いに咲いたりもします。フォーレストヒルズ(駅名は 71st Continental Avenue) には、F、V、Rが止まります。一軒家やドアマンのいるコープが沢山あり、店もレストランも結構あります。30年位前までは、ちょっとした日本人のコミュニティーがあったようですが、今では家族のいる駐在員は、殆どウェストチェスターに、若い独身の日本人はアストリア方面に移ったようです。戦後にヨーロッパから移住して来たユダヤ人が多いコミュニティーですが、最近では小さい子供のいる若い家族も結構見られます。ただ、フォーレストヒルズからロックフェラーセンター付近への通勤は、地下鉄で実質45分位かかると思います。それぞれの場所には、特徴があるので、出来れば一度足を運んでから決める事が出来ると一番良いと思うのですが。
NK
jackson hgihtsなどクイーンズは治安もいいですし、ロックフェラーセンターまで20分くらいですよ。
質問:子なし夫婦が住むのはどこがいい?? ビデオの載せ方
ジャムジャムニューヨークで検索して、このトピを見つけました。 ジャムジャムニューヨークで「10代の..
2014秋冬最安値で販売.スーパーコピー時計 激安店舗 良い価格を 持っているhttp://www...
日本で30年のリフレの経験のある、Hana Day Spaがおススメです。 日本の普通のリフレより..
I see that you are looking for a place to stay. E..
ブローカを雇っても、礼金がかからないでアパートなど借りれる方法はありますよ。 Craig's Li..
140 ポイント サンサンさん
80 ポイント ynさん
40 ポイント pivovinoさん
30 ポイント sakuraさん
20 ポイント きゅうちゃんさん